ハイライトとしては、やっぱり、
エルヴィンの死かな
「死」というか、
その直前のスピーチ
「死者に意味を与えるのは、我々生者だ!」
エルヴィンは熱い&感情的なヤツって印象が強い
自分と父親の夢を生きてる
ただ、
自分を客観視できてるの偉い
だから、団長として(人類のために)自分の命を捨てることもできる
そんなところもキャラクターとして熱い!
だからこそ、
あそこでエルヴィンが生きてたらどうなってたのか?とも考える
全ては夢をかなえるために生きてたから、
夢を叶えて腑抜けたって可能性もあったのか
それとも新たな夢を見つけてヤル気出したのか
ただ一方で、
エルヴィンの代わりにアルミンが死んでたら、
エレンもミカサも(精神的に)どうなってたか分からない
「進撃の巨人」を1期~3期までを見た
個人的には、
1期が好きかな
1期を見てたときは先が気になった
でも、2期・3期と見たら1期が熱かった
中でも、やっぱり、
女型の巨人の絶望感は圧倒的だった
一番好きだったキャラがアニちゃんってのも、
おおいにあります☆